京浜急行の駅に隣接している「えきめんや」が、2022年2月23日から「三崎まぐろ祭り」を開催しています。三崎の名店「くろば亭」が監修したまぐろメニューを味わうことができます。今回は、えきめんやで提供されているまぐろメニューについて、紹介します。

1.「三崎まぐろ祭り」とは…

 「三崎まぐろ祭り」は、京急グループである「えきめんや」が定期的に開催しているまぐろフェアです。えきめんやでは、主に立ち食い形式(一部店舗は席あり)で、お手頃価格でお蕎麦を食べることができます。

 今回の三崎まぐろ祭りでは、2つのメニューが登場しました。

・「まぐろの旨塩天ぷら そば・うどん(温)」 

・「まぐろのスパイシーキーマカレー そば・うどん(温)」

各650円(税込)

京急駅構内に掲載されているポスター

2.「まぐろの旨塩天ぷら そば・うどん」 

 まぐろの旨塩天ぷらは、ゴマ油とニンニクを効かせた味付けまぐろの天ぷらが、ゴロゴロと乗っています。まぐろを存分に味わうことのできる1杯。ガッツリ食べたい人に、おすすめですね。

3.「まぐろのスパイシーキーマカレー そば・うどん」

 なんと、まぐろがキーマカレーに!!三崎生まれの私でも、マグロカレーは食べたことがないので、これは注目の1品ですね。

 くろば亭の親方がじっくり煮込んだ特性キーマカレーを使用。山椒やクミンなどのスパイスや、フルーツ、野菜などを使用し、旨味の中に「ガツン」と、パンチのあるキーマカレーカレーに仕上がっているようです。

 このキーマカレーは、えきめんや限定で特別に作られたメニューとのこと。おすすめの食べ方は、残ったカレースープに、小ライスを入れて2度おいしい!

 「三崎まぐろ祭り」の終了期間は、3月29日まで。是非、えきめんやを見かけた際は、食べてみてくださいね!えきめんや店舗は、以下に掲載する12店舗で提供されます。

・えきめんや品川店

・えきめんや京急川崎店

・えきめんや横浜店

・えきめんや/えき缶酒場 黄金町店

・えきめんや弘明寺店

・えきめんや上大岡京急店

・えきめんや金沢文庫店

・えきめんや追浜店

・えきめんや横須賀中央店(※「まぐろスパイシーキーマカレー」のみ販売)

・えきめんや北久里浜店

・えきめんや京急久里浜店

・えきめんや三崎口店

※参考ページ
三崎まぐろ祭り開催!くろば亭監修メニューを販売! 2月23日(水)販売開始(京急ロイヤルフーズ)
えきめんや:https://www.keikyu-royalfoods.co.jp/stores/ekimenya/
くろば亭:http://kurobatei.com/

筆者プロフィール:
さかなのNEWS編集部・小菅綾香
釣り船の娘として生まれ、釣り歴21年。現在、東京海洋大学の大学院生。

関連記事

扉を開けると鮭パラダイス!魅惑の銀鮭専門店訪問|牧野くみのお魚ライナーノーツ

これってうなぎ?うなぎ不使用の「ほぼうなぎ」うなカマの最前線とは…

トラフグ生産量日本一!新松浦漁協が作ったお茶漬けが美味しすぎた

閲覧注意!イソギンチャクが売っていたので食べてみた…|牧野くみのお魚ライナーノーツ

キロ2万円超えの高級食材 クジラの高級部位「鹿の子」が売っていたので食べてみた結果…

小魚がソフトクリームにまとわり付く見た目が圧巻!!江ノ島で見つけた「しらすソフト」がすごい…